日記の良さを伝え隊

日記を売る会社を設立して、食べていくのが夢です!

月締めがこれほどまでに楽しいなんて(その後、翌年の所感)

2022年8月5日に書いた、こちらの日記に約1年後の私の感想を追加しました。ラストに私の作ったユーチューブの動画も載せています。是非ご覧いただきたいです(≧▽≦)

 

<2022/3/27 原文>

初めて自分の会社の為の月締めをしました。

 

これまで何度となく繰り返してきた、月締め、四半期締め、半期決算、年度末の処理は全て雇われていた会社から指示された入力をすることを意味していました。

 

私は6月末決算で会社を立ち上げましたので、7月は期首に当たり、先ほど7月末締めの処理を終えました。

 

金額ズレてたらど~しよぉ~

 

とハラハラしましたが、問題ありませんでした。

 

まだ契約の切り替えが終わっていないものは、夫が立て替え払いをしているのと同じなので、領収書や振り込みの明細を回収しました。

 

これまで会社の指示でやってきたことの意味を、本当の意味で理解してきています。

 

何となく「そういうもんだから」と考えずに手を動かしていましたが、知らず知らずのうちに身に付いていた会計(と呼べるほど立派な知識ではないけれど)スキルは、これからの人生にとても有益なようです。

 

それにしても、もともと好きだった伝票処理がますます好きになりました。

 

全部入力して、金額が会っていると「イエィッ!!」ってなりますし、伝票の枚数が多ければ多いほど燃えます。

 

楽しいぃ~!!

 

5yearsdiary.com

 

 

<2023/6/23 追記>

あと一週間で初めての決算を迎えます。
 
赤字だった月もあるけれど、一期目は無事に黒字で終われます。
 
これから決算書類を作ってみたり、法人税の申告に行ってみたり、一年経ってもまだまだ初めての挑戦が続いていて飽きません。
 
「商いは飽きない」って本当だなぁ~
 
鍼灸院は私が頑張っても売上は二倍にはならないのが辛いところです。
 
私は資格がないので、受付や経理、掃除や洗濯はできるのですが、これらは売上に直結しません。
 
私はあくまで夫のサポートであり、鍼灸院は夫の城です。
 
私も自分の城が欲しいです。
 
会社の作り方、私が悩んで調べたことを、まるで引き継ぎ書を作るような気持ちでユーチューブに残しています。
 
へたくそだけど、今の私にできるめいっぱいの動画・・・
 
いつか(願わくば近い将来)、私が日記の会社を作るとき、自分で見て思い出しながら、今度は私自身の城のために・・・うん。ガンバロウ。